Logic Pro X 10.4.2をリリース
DTM

AppleのDAWソフト「Logic Pro X」が、最新版の「Logic Pro X 10.4.2」をリリースしました。
変更点は下記の通りです。
- サウンドライブラリの場所を外部ストレージデバイスに変更できます
- スマートテンポで、マルチトラック録音全体のテンポデータを分析してプロジェクトテンポを定義できます
- 読み込んだマルチトラックステムで、プロジェクトテンポに従うか、プロジェクトテンポを定義することができます
- メトロノームなしで録音されたMIDI演奏のテンポをスマートテンポで分析できるようになりました
- Alchemyに、オーディオの読み込み時に再合成とサンプリングのオプションを選択できるドラッグ・アンド・ドロップ・ホット・ゾーンが追加されます
- Alchemyでパラメータ値の数値編集ができます
- 1つのオートメーションポイントを別のオートメーションポイントの上にドラッグすると、それらのポイントの位置が縦に揃うようになりました
- 新しいミキサーモードでは、チャンネル・ストリップ・フェーダーとパンコントロールを使用して、センドレベルとパンを設定できます
- スコアエディタで、選択した音符に自動スラーを適用できます
- キーセッションの詳細やスタジオハードウェアの設定を覚えておくために、トラックまたはプロジェクトのノートに写真を追加できます
- このアップデートには、安定性とパフォーマンスの改善点も多数含まれます